近頃の若いものは・・
よく言われた言葉、「近頃の若い者は何考えとるかわからん・・・」今 自分もそう思うのですが。時代背景の差からでてくるのかもしれないと思う。新入社員が挨拶しなくても。誰も怒らない・・・パワハラ モラハラで訴えられるしねぇ。たとえば結婚にしても・・・。生涯独身率の高さから見てみるに。私の親の時代なら、95%は結婚してたでしょうし。私も婚活をする時代ではギリなかった。いまや、自分で相手をみつけれない人は婚活...
えっ でも、もう何も言わない。
珍しく ツレ休みの時に、早めに実家より帰ってきたので、じゃ、たまにはパフェか氷でも食べよう・・・と誘いました。いま近所まわりで食べれるのはファミレスがほとんど。パンケーキはあってもパフェはないとこ多いなぁ。いわゆる純喫茶ってないですしね。大阪あたりは結構あるんですけどね。地方のファミレスに。すると・・・テーブルが拭いてなく、ナプキンで拭く私たち。注文をとりにきたクルー(店員はそうゆうらしい)が、気...
慣れが一番??私の場合
さすがに、買い物にいくか・・・。そう思った今日。イオンが安い日か・・・チラシを見る。私はほとんどイオンで買い物をしない。というのも、人の多さと売り場の広さと、なんかレジの列をみたら卒倒しそうな火曜市の日を経験して・・・・。もっぱら、安売り専門の業務スーパーか、地元のスーパーに。ここも、安売りのものは破格に安い。おまけに袋詰めしてくれる店舗なので、楽。変なカードもなく、ま、簡単でいい。今やたらカード...