ときめき ワクワクは大切らしい
若い時は、ときめくことも、ワクワクも多かった。小さなことで・・。年をとると、その辺が減るすると抑揚のない生活をしていくと・・ボケやすいらしい。老いらくの恋も大切らしい。また、これがいい、こんなん新鮮!とか感動したらええんか、だいぶ免疫ができすぎてるけど。つまり 人間は刺激が必要なんだね。新しいものに対する好奇心。うちの義母にまさにないものだが、義母はボケてなく、健康だ。やるべきことがないといけんの...
みんなどうなんだろう。
職場の人間関係。私の場合、一人の仕事が多いので、割りにないといえばない。いじめとかあるんだろうけど、あまり感じずにすんでる、良くも悪くも気にならないくらいが幸せかもしれん。寂しくはあるけど。人とのかかわりあいが希薄で。10年いても・・・こんな感じかも。なんで、すこし寂しい感じ・・・を感じる。今までの職場がすごくよかったから・・・よけいかな。社会に出てから28年はすごくよかった。職場環境・人間関係。...
間違ってる・・・と思うは年寄りですか
最近 もうどんなことにも文句は言わない・・と決めた年寄りです。めんどくさいから・・。なのに、なんだか ま、地元で人気のお店で、当日はいれないといけないと、電話したら、予約はできたたけど。「つのたんさんですね・・・」ではなく「きのたんですね・・・」と言われたわけです。「違います! つのたんです!」といったら、「きのたんですね?」と言われて・・・・・「 つ の た ん です!」と反復。「 つのたん...