fc2ブログ
ときめき ワクワクは大切らしい

ときめき ワクワクは大切らしい

若い時は、ときめくことも、ワクワクも多かった。小さなことで・・。年をとると、その辺が減るすると抑揚のない生活をしていくと・・ボケやすいらしい。老いらくの恋も大切らしい。また、これがいい、こんなん新鮮!とか感動したらええんか、だいぶ免疫ができすぎてるけど。つまり 人間は刺激が必要なんだね。新しいものに対する好奇心。うちの義母にまさにないものだが、義母はボケてなく、健康だ。やるべきことがないといけんの...

もう。疲れてた

もう。疲れてた

今週 一週間6日勤務で・・・。もう疲れていた。大体 去年もそうだったみたいで、9月は鬼門だ。もう来年は絶対・・・有給休暇とろう。それしかない。今週末はもう夜ご飯は作りません宣言した。疲れまくってる。食事にでるとき・・・たまたましていた。いつもは月末の金曜日しかしてないのに金土になったんかな地ビールフェスタ。他県のものまできていて・・・でも、やっぱり、普通のビールがいいな。地ビールは苦手かもしれん。...

疲れたわ

疲れたわ

さすがに疲れた今日。新入社員社員ちゃん、今月 5日しか休みなくて・・・日曜日のみで。流石に疲れました・・・というので、うん かわいそうやないか・・。先輩でも、もうすこしやすんどるぞ。入社した年にこんなことしとると、みんな辞めるんだわ。アホやね。流石に一年目は言えへんがね。  今日のお弁当★ 牛肉 ピーマン炒め★ 卵焼き★ ウィンナー オクラ かにかま★ お魚コロッケ うさかま今週最後だ。さて 来月・・...

ひどい・・・かぁ

ひどい・・・かぁ

パートの時給上がったか?と社員に聞かれるが、変わりません。契約は最初にしたままで、年更新しないので、そのまま・・・。その社員は1000円しか上がらなかったそうで、大変不満・・・6年でそれだけは流石にとは思うが、組合もないし、ま、労使協定。。というのもないし。つのたんさんは扶養だからいいけど、フルタイムで給料上がらないと腹立つよな・・・とのたまうが、それは関係ないでしょう?パートというのなら、大差な...

気候の変化

気候の変化

朝夕が急に寒くなりましたなんだか疲れているのに、夜が早く眠れない・・。そんな秋の入り口です。なんともう一年の四分の三は終わり。。。早い・・・早い・・・。なんだかなぁ。そんなことに気が付く。昨日のお弁当🌹 サバやき🌹 ハムエッグ🌹 かにかま🌹 オクラ竹輪🌹 ピーマン塩昆布あえそのさー 買えないトマト高くて。うーんバカ高いイロイロありますが、家計は締めないと。うんいっそ車がいらないとどんなにいいかしら。と...

みんなどうなんだろう。

みんなどうなんだろう。

職場の人間関係。私の場合、一人の仕事が多いので、割りにないといえばない。いじめとかあるんだろうけど、あまり感じずにすんでる、良くも悪くも気にならないくらいが幸せかもしれん。寂しくはあるけど。人とのかかわりあいが希薄で。10年いても・・・こんな感じかも。なんで、すこし寂しい感じ・・・を感じる。今までの職場がすごくよかったから・・・よけいかな。社会に出てから28年はすごくよかった。職場環境・人間関係。...

イラッとする今週。

イラッとする今週。

なんだかね、週明けは祭日だけど我が職場は関係ないので。なんだかイラッとはするけど、私の准相棒・・・私の嫌いな人ね・・・機嫌が悪いし・・・。機嫌もとらないといけなし・・・面倒だなぁ。今 100パーセント出勤日が同じで。なんておもう今日、気分はマックス気分わる・・・。昨日のお弁当★ ウィンナー★ 竹輪オクラ★ 卵焼き★ ナス ピーマン炒め★ カニカマご飯はあさりの炊き込みご飯あ~あ 今我が家には問題がある...

間違ってる・・・と思うは年寄りですか

間違ってる・・・と思うは年寄りですか

最近  もうどんなことにも文句は言わない・・と決めた年寄りです。めんどくさいから・・。なのに、なんだか ま、地元で人気のお店で、当日はいれないといけないと、電話したら、予約はできたたけど。「つのたんさんですね・・・」ではなく「きのたんですね・・・」と言われたわけです。「違います! つのたんです!」といったら、「きのたんですね?」と言われて・・・・・「 つ の た ん  です!」と反復。「 つのたん...

仕事してても・・。

仕事してても・・。

はぁ~咳づきながら、仕事をしていたら・・・なんだか 嫌なこともある。チェっとおもいながら、帰路につくわけです。こんなとき 話ができる人でもいればすこし違うんだろうけど、私は一人なので・・・ま、そこは悲しいかな~と。人との距離をおくことで、益々一人かなとは思うんだけど。パートの中での派閥やなんか深い闇が怖くて・・・・ぐっとこらえるわけです。女性ばかり60人もいたら怖くないですか?特に休憩時間もともに...

そうか7年前。。。

そうか7年前。。。

あのさ、病院に・・・呼吸器内科いったら。これは風邪でなく喘息。と言われた。。。検査したら。実は7年前、いまのような症状で咳でえづき・・・声が全くでなくなり。耳鼻科にいき。3週間も通っても、声がでなくて仕事も休んでるんです!と言っても、まだ無理、薬だしましょう・・・とそれだけ声帯がはれてるだけしか言わない。どこが紹介して!といったらこの内科を紹介してくれた。そしたら、すぐ直り、声も出て。耳鼻科は何も...