fc2ブログ

今週イライラ

Categoryその他
2 0
慣れぬ仕事で、イライラしていた今週

というのも、仕事が減っていたので、同じ時間帯T子さんを休みにして、

私が、普段T子さんがしている仕事をするようになっていた。

私の休みの時は、T子さんが・・・と言う風に普段2人いるところ、1人でいいやということになり。

一週間のうち3,4日くらいしか出して貰えない・・・。という感じ。後休み。

だった。その担当者がすごく嫌な奴で、社員でなければ、無視したいくらい、変な奴。

人によって態度が違うので、ほんと誰もがわかってるはず。

さて金曜から3連休といっても会社自体が定休日となる連休。

さあ、帰ろう・・・もうおわりだがん。

嫌な話が小耳に!

なんか来週社員が休み・・・らしい。有休らしい。今度はいつ会うのか?

といいだすので、 (´・ω`・)エッ?

ということはパートは出勤ないんじゃない?

と帰り前に聞きに行くと・・・。


えっ、来週は日曜日まで停止・・・。


その次の週はまだはっきりしないが、すこしあるかも。



じゃ、私はいつ連絡してみればいいの?

上司 「うーん・・・」

電話をもらうことにした。

ヘタしたら・・・出勤GW後だったりして。

つまり、コロナのせいで、すごく暇。

でも全体がそうでなく、別のグループはそこそこ忙しい。

つまり、私の属するとこは普段も春~初夏は暇なのだ。

それに、コロナのせいで、益々暇に・・・。

最低10日の休日。


お~~でもどこにも行けない。怖くて。

なにもできない休日ほど・・・


なんというか。



思いっきり・・・マスク縫えるわ。

アベノマスクが来るのは秋か冬だろう。

なにせ、一番ひどいとこから配るそうだから・・・(しかも、明日から)

びりから2番目のわたしんとこは、ほぼ最後じゃん。



DSC_1432.jpg

先週のティータイム。

いつもの喫茶店。

3密にはなりにくいとこなんで、

人口密度少な目、

席の距離はある。

消毒液くらいはあってもいいんじゃない?今のご時世・・・とは思えるけど。

基本 音楽がうるさく、みんな読書してるていなので、 被膜がとぶ感じではないです。

ほんと、今カフェも悩んじゃう感じ、

まず 外食・・・確実に減ってます。

店前に泊まってる車少ない。

夜の街は、ほんとやばいかんじ。

すごく減ってると思う。

そりゃ、はっきり言われてますからね、

違う県でも、意識があるから減るわけ。

と同時に、収入へればそうなるでしょ?

私も余分に休ませた分は、補償がつくそうですが、

6割なので、みんな収入が確実に減るわけ。

ま、節約はそこから・・・になりますよね。

笑い話になるにはかなりの時間かかるらしい。

ノーベル賞の山中さんが、言うにも

一年では、まだ解決できてないのでは?。。。

つまりインフルのようにワクチンができ、特効薬ができれば、終息すると。

暑さにもつよいコロナなので、梅雨時期も弱まらない。

イベントごと、もう7.8月のあたりも中止の声は聞こえる。

今月の一斉清掃も中止、祭りの花火も中止・・・寄付も不況で集まらないというので。

チケットをとったもの、2件・・・のうち1件はすでに延期、でも延期の日程も決まってない。

もう1件は7月ですが・・・この調子では・・・。

経済的なものは、確実にきているし。

人との接触、7割減るがね、!仕事休まされてるからね。

うーんと唸って、10日休みます・・・とりあえずですが。

失われた日常・・・なんて幸せなことだったろうと思うこの頃。




     ↑
ランキングに参加しています。食いしん坊にポチッとお願いします
        ↓
 

     ↓



ランキングに参加しています。食いしん坊にポチッとお願いします
         ↓
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村







スポンサーサイト



2 Comments

ちーかなママ  

たいへんですね!

こんにちは。
今日も大荒れな天気です。
この前は鳥取は山に雪が降ってましたね?
この気温差は異常気象でしょうか!?

毎日病院で物療(電気治療)に通ってるのでだいぶ楽になって来ました。
コルセットをしているので家事も普通に出来るし買い物も重い物を避ければ大丈夫です。

仕事、忙しい時はつい愚痴ってしまいますがこうなると懐かしいですね。
昨年、知人に頼まれたときはオリンピックを見込んで雑用でもいいから来て欲しいとのことでした。
確かにすごく忙しくて休む間も無くくたくたになりました。
でも今年になったらコロナの影響で外国人は来ないし今は外国帰りの待機者を受け入れてるらしいです。
知人も自宅待機になってるそうです。

このまま続けば経営も危ないかもしれません。

私も映画やドラマを楽しみにしていたのですが延期になってしまって再放送を見ています。でも古いドラマも見直すとちょっと楽しいです。

主婦は食事の支度や掃除・洗濯とやることはたくさんあるので暇ではないですがカフェも休業になってしまって息抜きが無いのが不満です。

そういえばつのたんさんの行ってるカフェのカップ、家にあるのと同じなので今日は久しぶりにちゃんと珈琲豆で入れて楽しもうかと思ってます。


2020/04/18 (Sat) 12:38 | REPLY |   
つのたん

つのたん  

Re: たいへんですね!

> こんにちは。
> 今日も大荒れな天気です。
> この前は鳥取は山に雪が降ってましたね?
> この気温差は異常気象でしょうか!?
>
> 毎日病院で物療(電気治療)に通ってるのでだいぶ楽になって来ました。
> コルセットをしているので家事も普通に出来るし買い物も重い物を避ければ大丈夫です。
>
> 仕事、忙しい時はつい愚痴ってしまいますがこうなると懐かしいですね。
> 昨年、知人に頼まれたときはオリンピックを見込んで雑用でもいいから来て欲しいとのことでした。
> 確かにすごく忙しくて休む間も無くくたくたになりました。
> でも今年になったらコロナの影響で外国人は来ないし今は外国帰りの待機者を受け入れてるらしいです。
> 知人も自宅待機になってるそうです。
>
> このまま続けば経営も危ないかもしれません。
>
> 私も映画やドラマを楽しみにしていたのですが延期になってしまって再放送を見ています。でも古いドラマも見直すとちょっと楽しいです。
>
> 主婦は食事の支度や掃除・洗濯とやることはたくさんあるので暇ではないですがカフェも休業になってしまって息抜きが無いのが不満です。
>
> そういえばつのたんさんの行ってるカフェのカップ、家にあるのと同じなので今日は久しぶりにちゃんと珈琲豆で入れて楽しもうかと思ってます。


ちーかなママさん


おはようございます

お体まだまだ大変ですね。大事になさってください。

コロナの影響は経済に与える影響が大きいので、不景気をドンドン加速しています。

しょうがないですが、数か月まえの日本とはえらい違いですね。

なんだか。夢の中にいるようです。

企業もどうなるのか、まったくわかりませんが、今は考えてもしょうがないので。

なんかかんかやることはあるので、たしかに暇ではないですよね~

食事の準備もなんか憂鬱ですが、うち飯が基本ですから

作らないことには・・・。自分ようにすこしカップ麺も買い足しました。

これを機にすこしできなかったことをしてみようと思ってます。

天気も暖かかったり、寒かったりでなんともいえませんが、

とりあえず、マスクを作ることにします。

ツレも妹もあてにしてくれているので、頑張ります。 

まったく、いままでしなかった洋裁というほどでもないですが、

この年でするとは思いませんでした。人生とはわからないものですね。

来週から弁当づくりを頑張ります

2020/04/19 (Sun) 07:19 | REPLY |   

Post a comment