fc2ブログ

梅雨な天気

Categoryお弁当
0 0
雨がしとしとです。

すっきりしないけど、仕方ない。

降らないとね。


夕べ眠れなかったけど、頑張って仕事に。


最近 妹とよくランチしたりするので、お茶はどこにする?

といっては喋って、買い物して・・・。

これがなかなかできなくて。今までは。

時間がうみだせてるので、いい感じです。

ある意味、コロナのせいということもあり、

長く生きてきて、初めての経験・・・と沢山の人が

言ってるのを聞いて、

そうだよねって思います。

昔から疫病はあったそうで、そのころから医学がこんなに進歩していても、

新しいウィルスが生まれてくるのですね。

本当に初めての経験です。←ひつこい。



今日のお弁当



DSC_1860弁

🌹 ハンバーグ

🌹 ベーコン

🌹 スクランブルエッグ

🌹 人参煮

🌹 キャベツオカカあえ

🌹 ピリ辛キュウリ、トマト


久しぶりにハンバーグを作りました。

昨夜のご飯で。

それをお弁当に。


たまにはいいです。

作るとすぐできるのに、ついつい作らないことがおおい、

たまにはコネコネするのもいいですね。

あと一日仕事。

さすがに、一週間フルにでるのは数か月ぶり。

なんだか長い!(笑)

さて、6月も終わりますが、来月がどうなることやら。

会社の補償期間は今月で終わり。6割だけど。

来月 仕事がちゃんとあるのか・・・。

そして、遅れてツレの会社も、休みが増えることに。

100%補償があるので、その点私と違いますが。


最近 会社で思っていたのですが、

何の理由もなくても、この人嫌いとかダメとかあるんでしょうね。

職場でそれを感じることがあります。正確には私がでなく、人が私に対して・・のほうが

感じます。

意思の疎通を図るのに、言葉というコミュニケーションツールがあるのに、話さない、

もしくは話してもなんかかみ合わない。

そう感じるたびに、なんか寂しいのです。

挨拶くらいしようよ・・・。

社会人でしょう?

あ、無駄無駄・・考えてもね。

一生分かり合えない気がする。



近所のコンビニ。

実は20年は通っていたので、店員さんも固定していて、

ほかのお店より、教育がよくて、店員さんでムカつくことはまるでなかった。

それが普通水準と思っていた。

たまに、ほかの店に行くと、あまりのひどさにあきれることがあり、

そうか、私の行ってるとこはすごくいいお店なんだわ。

店員さんのギスギスしてる感じなんてなくて、人間関係もよさそうなのを

会話で感じたこともあった。

なのに今年・・・急に店長が変わったという広告を見た。

えっと思って、来店してみると、

もち前店長はおらず、今までの固定店員さんはほぼいなくなってた。


現在の店員同士の会話を耳にしても、何となくあまり好きでないかも・・・と思う。

あ~あ なんか寂しい。

いつもこのままあるものと思っていたから。


気がつくと20年通っていたのだ。

一言でいうけど、それって、人生の四分の一じゃん。

変わる前に知りたかったなぁ・・・。

お店手放したんだね・・・。なんか急に寂しい。



DSC_1862弁

お弁当もマジで回数減るなぁ。

ツレが休むとね。


 ↓

     ↑
ランキングに参加しています。食いしん坊にポチッとお願いします
        ↓
 

     ↓



ランキングに参加しています。食いしん坊にポチッとお願いします
         ↓
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村










スポンサーサイト



0 Comments

Post a comment