どっちが正しい?
Category外食
最近 近くのコンビニが・・・20年通った店が経営者が変わり、
今っまでいた店員さんがいなくなりました。
空気も違う店みたい。
いままでは、このお店を一度も気分を悪くすることもなく、20年利用してました。
今は、たまに行きますが、どーも。違うんですよね。
2レジあり、双方に並びますよね。
そしたら。。、2レジの関係なく、2番目にお待ちのお客様・・・と私の並んでない側のレジに並んでいる人を
先によばれまして。
なんか 正しいのはそれなんでしょうが、結局私は、もう一つのレジに呼ばれて
行きましたが・・・なら
みんな一列に並べるようにしたらええがん。と思いました。
というのは、呼ばれたレジの人はよく、間違えとかあるので
いやだったんだわ。言わないとレシートもくれんし。
うーん、前のお店の時が懐かしい。
そしてキャッシュレスの今、
買い物するとき忙しいっこと。
あるドラックストアにいくと、会員カードとクーポンだして、
支払いはペイペイだから、携帯のアプリも開いて、
指がつかえたら、違うページになって、ここは店員さんが親切で、
教えてくれたりして、私が手数かけたのに、
お待たせしましたと言ってくれる、おばさんはその心遣いが嬉しいのさ。
どんなとこでも自動精算になって、それもなれればどうってことないのに、
手先にこんだけのものを財布からださないといけないし、キャッシュレスなのに、
なんかメンドクサイくらい、支払いが面倒。
これ感じてるのは私だけでないのでは。
買い物・・・最近
おっくうです!
私の大好きなディスカウントストアは
現金オンリーなのです!
いつも現金払い!そしてそれゆえ、すごく安い・・・。
と私にはキャッシュレスは
便利だけど不便!すべての店が一緒でないからです~~~!!
使える店とそうでない店・・・いちいち合わせないといけないし。
いささか買い物に疲れる私。

少し前のランチ
最近 妹が休みが多いので、ランチに行くことが多くなりました。
このランチは1000円です・・・税込み。
ほとんどが個室のため、食事には異常な気をつかいません。
スタバが椅子を以上に減らしているし、ソーシャルディスタンスなんだけど、
多分一人の人以外は、おしゃべりしたくてきてる・・・・・。
うーん 難しいとこだよね。
もともとあまり行ってるほうでなかったんだけど。
さすがに普通に旅行とか、そんな気にはなれないし、
夜のお出かけをしなくなった私たちとしては、
歌舞伎町の話をきくと、このリスクをおかして、ホストクラブや
カラオケ店に行くのはわからん・・・。
ヒトカラはまだいいのでは・・?と思うんだけど、大人数がやっぱり危ないらしい。
あ~あ、人がうじゃうじゃしてるのはいやだけど、
ダメと言われるとストレスになるものかもね。ハイ。
↓
↑
ランキングに参加しています。食いしん坊にポチッとお願いします
↓
↓

ランキングに参加しています。食いしん坊にポチッとお願いします
↓

にほんブログ村
今っまでいた店員さんがいなくなりました。
空気も違う店みたい。
いままでは、このお店を一度も気分を悪くすることもなく、20年利用してました。
今は、たまに行きますが、どーも。違うんですよね。
2レジあり、双方に並びますよね。
そしたら。。、2レジの関係なく、2番目にお待ちのお客様・・・と私の並んでない側のレジに並んでいる人を
先によばれまして。
なんか 正しいのはそれなんでしょうが、結局私は、もう一つのレジに呼ばれて
行きましたが・・・なら
みんな一列に並べるようにしたらええがん。と思いました。
というのは、呼ばれたレジの人はよく、間違えとかあるので
いやだったんだわ。言わないとレシートもくれんし。
うーん、前のお店の時が懐かしい。
そしてキャッシュレスの今、
買い物するとき忙しいっこと。
あるドラックストアにいくと、会員カードとクーポンだして、
支払いはペイペイだから、携帯のアプリも開いて、
指がつかえたら、違うページになって、ここは店員さんが親切で、
教えてくれたりして、私が手数かけたのに、
お待たせしましたと言ってくれる、おばさんはその心遣いが嬉しいのさ。
どんなとこでも自動精算になって、それもなれればどうってことないのに、
手先にこんだけのものを財布からださないといけないし、キャッシュレスなのに、
なんかメンドクサイくらい、支払いが面倒。
これ感じてるのは私だけでないのでは。
買い物・・・最近
おっくうです!
私の大好きなディスカウントストアは
現金オンリーなのです!
いつも現金払い!そしてそれゆえ、すごく安い・・・。
と私にはキャッシュレスは
便利だけど不便!すべての店が一緒でないからです~~~!!
使える店とそうでない店・・・いちいち合わせないといけないし。
いささか買い物に疲れる私。

少し前のランチ
最近 妹が休みが多いので、ランチに行くことが多くなりました。
このランチは1000円です・・・税込み。
ほとんどが個室のため、食事には異常な気をつかいません。
スタバが椅子を以上に減らしているし、ソーシャルディスタンスなんだけど、
多分一人の人以外は、おしゃべりしたくてきてる・・・・・。
うーん 難しいとこだよね。
もともとあまり行ってるほうでなかったんだけど。
さすがに普通に旅行とか、そんな気にはなれないし、
夜のお出かけをしなくなった私たちとしては、
歌舞伎町の話をきくと、このリスクをおかして、ホストクラブや
カラオケ店に行くのはわからん・・・。
ヒトカラはまだいいのでは・・?と思うんだけど、大人数がやっぱり危ないらしい。
あ~あ、人がうじゃうじゃしてるのはいやだけど、
ダメと言われるとストレスになるものかもね。ハイ。
↓

↑
ランキングに参加しています。食いしん坊にポチッとお願いします
↓
↓

ランキングに参加しています。食いしん坊にポチッとお願いします
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト