fc2ブログ

久々のお弁当だ・・・

Categoryお弁当
4 0
ツレが4連休をとり、家業にいそしんでいたので、その間おひるごはんは

実家の義母が食べさせてくれていました~なので、弁当はなしでした。

今日から仕事にでるので、お弁当始まりました。

さてGWが近づき・・・・もう・・・嫌な気分。

あ~あ!ここ数年・・心が折れそうなことがあり続けましたが

なんとか、働いてきた6年間

いつも、何かが引っかかってきました。

仕事を覚えるのに目いっぱいで、笑顔も会話もできなかった日々。

ほんとはそれではいけないのにね。

本当。そんなタイプなんだなぁ~。

自分不器用ですから・・・(高倉健さんのマネ)


少し前、ショッピングモールを歩いてたら、警察が声をかけてきました・・・ツレに。

テイッシュをもらってました、見ると・・・

振込詐欺に引っかからない!ための案内でした。



これ黙って聞いてたの??

私なら、そんな年じゃありません!というよ。いくらなんでも・・・まだ。


もっと、高齢でしょう・・と思いましたが、まぁいいがん・・・とツレ

声かけられなくて

よかった  ( *゚ェ゚) *_ _)ゥン


私なら、警察官(若い)に文句言ったかも。👈コワッ・・・・


今日のお弁当



IMG_3861 (2)


きょうはありもんなので・・・


🌸 おから トマト うさかま

🌸 なす ぴーまん 牛肉の甘辛いため

🌸 卵焼き ブロッコリーおかか和え

🌸 ウィンナー



今日はあまり、たまるものがないかな?

ラーメン食べるの?とツレにきくと・・・


久しぶりに食べるかな・・・


( ´・д・)ン?


やはり、ながく持ちませんですね~

ああ。ダイエットは大変。もう、できないなぁ~



最近 デニムのスカートが破れました


決してさけたのではありません

生地が磨滅してきたんです!!!!もう10年以上はいているから!

なのでそのままさいちゃいましたけど。

時間がたつのを感じました👈どこが (;`・_・´)ン-




     ↑
ランキングに参加しています。食いしん坊にポチッとお願いします
        ↓
 

     ↓



ランキングに参加しています。食いしん坊にポチッとお願いします
         ↓
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村

スポンサーサイト



4 Comments

あかね  

こんにちは

GW・・・早い人では、昨日から16連休なんだってね。
つのたんさんは、GW中はお休みなくお仕事ですか?

ご主人様が振込詐欺に引っかからないための案内のティッシュを配られ・・・ってことですが、
詐欺にあうのは高齢者ばかりじゃないですし
どこで誰がそういうのとかかわるかわからない時代だと思うので、年齢で配っていたのではないと思いますよ。

そういえば以前、オレオレ詐欺が流行り始めた頃(もう10年前以上の話ですが)私とほぼ同年齢の方にも電話がかかってきましたよ。
ご主人が事故を起こしたって・・・
幸い、引っかかることなく、あとで笑い話になりましたけどね。
最近のテレビの実験で、40~50代の女性でも、息子と名乗る電話があると、他人の声でも息子と錯覚してしまい、信じてしまうってのを見たことがあります。

こんなに世間で話題にしてても、詐欺の被害件数が増加しているってのは問題ですよね。

2015/04/26 (Sun) 12:22 | EDIT | REPLY |   

ALOHANOHANO  

GW

GWが忙しくなる職業の方は大変ですよね~。(*'')(*,,)(''*)(,,*)ウンウン
しかし、警察ってそんなこともやってるんですね。
ワタシの職場の子は、疲れて歩いていたら、職質かけられた~って言ってました。(;´▽`A``
そんなに怪しかったのか???
警察に声かけられたら、ビックリしちゃうな~~~。
思わず話ずーっと聞いちゃうかもしれません!

2015/04/26 (Sun) 17:23 | REPLY |   

つのたん  

Re: こんにちは

> GW・・・早い人では、昨日から16連休なんだってね。
> つのたんさんは、GW中はお休みなくお仕事ですか?
>
> ご主人様が振込詐欺に引っかからないための案内のティッシュを配られ・・・ってことですが、
> 詐欺にあうのは高齢者ばかりじゃないですし
> どこで誰がそういうのとかかわるかわからない時代だと思うので、年齢で配っていたのではないと思いますよ。
>
> そういえば以前、オレオレ詐欺が流行り始めた頃(もう10年前以上の話ですが)私とほぼ同年齢の方にも電話がかかってきましたよ。
> ご主人が事故を起こしたって・・・
> 幸い、引っかかることなく、あとで笑い話になりましたけどね。
> 最近のテレビの実験で、40~50代の女性でも、息子と名乗る電話があると、他人の声でも息子と錯覚してしまい、信じてしまうってのを見たことがあります。
>
> こんなに世間で話題にしてても、詐欺の被害件数が増加しているってのは問題ですよね。

あかねさん

テレビで被害にあった方が、いずれも高年齢の方だったので、
自分たちはまだ現役で働いてるから~と意識からです。
オレオレ~は人間の一番弱いとこをつく、いやらしい詐欺だと思います。
悪いことをするひとは、震災のときも被災者の方をだましたりして
本当に、人間としてどうなんだろう?と思わせる行為でした。
どんなに、知っていても自分の一番大切な家族のことを思う気持ちに付け込んだ詐欺は
だまされる人も多いのかもしれません。
若い人が引っかかってないのは、子供が小さいから、まだ親の庇護のなかにいるから
かもしれませんね。
GWは休みなしです
業種的にしょうがないんでしょうが・・・・
もう、だんだん疲れてる最近です、年のせいかなぁ
会社勤めが懐かしい・・・ε-(・д・`;)フゥ…

2015/04/26 (Sun) 20:28 | REPLY |   

つのたん  

Re: GW

> GWが忙しくなる職業の方は大変ですよね~。(*'')(*,,)(''*)(,,*)ウンウン
> しかし、警察ってそんなこともやってるんですね。
> ワタシの職場の子は、疲れて歩いていたら、職質かけられた~って言ってました。(;´▽`A``
> そんなに怪しかったのか???
> 警察に声かけられたら、ビックリしちゃうな~~~。
> 思わず話ずーっと聞いちゃうかもしれません!

ALOHANOHANOさん!

まったく、業種によりますからね~プンp(#`д´#)qプン
会社の子の子供がコンビニで深夜、警察に質問され親は呼び出しされたらしいです
そんなことしてるんだぁ~田舎なのにね。
職務質問されたら、ショックですね
私の、どこがいけないの?的な。
だまされそうな顔してたのか>ツレ。
お金ないので、でるもんがないんだけどな・・・・(;`・_・´)ン-

2015/04/26 (Sun) 20:33 | REPLY |   

Post a comment