fc2ブログ

彼岸の入り

Categoryお弁当
2 0
今日は彼岸の入りで。

休みをとり、お花やお菓子を用意して

墓掃除に帰りました。

スーパーではオープン前からお年寄りがしぶきを買うのに並んでました。

仏壇にお花を供えて、お菓子を供えて

とりあえずこれでお墓はOK,仏さまの膳は用意されてて、お赤飯は私が買ってきたレンちんできるパックの

ぶん。10年以上かかってやっとこうゆうのを使ってくれた。赤飯のもとを使うなんてとんでもない。

本当に難しい人だ。便利なものにも目をむけてくれるといいんだけど。金さんぎんさんの娘

3姉妹のほうが90超えてるのに、義母よりも現代的に見える。

私の友達もこうゆうときは仏膳には煮物の惣菜を使うそう。

義母は煮物を作ってます。

とにかく昭和の時代からなにも変わらない人です。

理由をきくと、昔からそうだったから。としか言わないし。

改善っていうのはないのかい?(;´д`)トホホ

まっいいか。当面ないから。


昨日のお弁当


DSCN0425.jpg


🌹 ガパオ風ライス・漬け卵

🌹 トリハム うさかま

🌹 サラダ・・水菜 紫玉ねぎ オクラ

あーしばらく行事はないので・・・といってると

年末だよね。早いな。

一日が早い。



DSCN0424.jpg



 ↓

     ↑
ランキングに参加しています。食いしん坊にポチッとお願いします
        ↓
 

     ↓



ランキングに参加しています。食いしん坊にポチッとお願いします
         ↓
にほんブログ村 料理ブログ お弁当へ
にほんブログ村



スポンサーサイト



2 Comments

ALOHANOHANO  

確かに~

今日はお花屋さん並んでいました!
うちはお墓が遠いのを理由に、余り行かない無精者です。(;´Д`A ```

2017/09/20 (Wed) 16:28 | REPLY |   

つのたん  

Re: 確かに~

> 今日はお花屋さん並んでいました!
> うちはお墓が遠いのを理由に、余り行かない無精者です。(;´Д`A ```

ALOHANOHANOさん

彼岸の入りにはなかなかお仕事でいけないですし、
お彼岸はお休みでも、お墓が遠ければいくのが大変ですしね~。
年に3回お墓参りは大変ですよ~
墓掃除をしなきゃいけないからするくらいのことです。
私自身もまったく墓参りに行ってませんでしたが、嫁にいった家に仏さまが
あったので、今は行ってます。

2017/09/20 (Wed) 20:51 | REPLY |   

Post a comment